
斎藤大社長室長は「自民党をはじめ、関係者の方に不快感を抱かせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。報道機関としての中立性、公正性が疑われることのないよう社員の指導を徹底します」としている。
「映像センター写真部所属の男性カメラマンの発言であることを確認し、本人を厳重注意した」という。
時事通信社は男性カメラマンを「厳重注意した」と発表しました。ライブ映像に音声が記録されており、ネット上で拡散していました。
「支持率下げてやる」発言は時事通信カメラマン 同社が謝罪、本人を厳重注意…高市総裁の取材中継で
また、「裏金と、靖国と、なんかでしょ?」「靖国は譲れません」と談笑する様子や、高市氏のコメント直前には、マイクなどの準備が進められる中、「(高市氏は)イヤホン付けて麻生さんから指示聞いてたりして」「ハッハッハ、リモコン?」などと笑いながら話す場面もあった。
今回の「支持率下げてやる」発言も、報道の中立性を根本から問う同様の性質を持つ重大な問題といえる。
同社のニュースサイトに、事実関係を記した記事を掲載。「本人を厳重注意したことを発表した」とも報じた
The operator of the web site is hiding his identification. Spammers 23naga use 23naga this facts 23naga23naga to market solutions to Web-site 23naga proprietors.
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください ✕
【炎上速報】高市早苗総裁会見前「支持率下げてやる」記者発言炎上!~報道倫理の危機を徹底分析
「髪型めちゃくちゃ可愛い」佳子さま “琵琶湖カラー”に合わせたバレッタをコーデ…華やかハーフアップヘアに絶賛続々
日本テレビの中継動画は、配信終了後、しばらくは配信全体を視聴することができたが、現在は編集され、高市氏の報道対応の部分だけを配信している。日本テレビは朝日新聞の取材に、「編集は通常行っている作業です。本編以外の部分については、見逃し配信用にアーカイブ化する際に、カットしております」と説明。さらに「ご指摘の音声につきましては弊社の関係者による発言ではございません」とした。
今後の調査結果と各社の対応が、日本のジャーナリズムの未来を左右する重要な分岐点となるだろう。
****************************************************************************